Monthly Archives

5月 2019

In 京都再発見

千本閻魔堂狂言

焔摩像を本尊とし、千本ゑんま堂と呼ばれる。 現世と冥土を行き来する神通力を有したとされる小野篁が閻魔法王より精霊迎えの法を授かり、道場として祠を建立。寛仁年間(1017~21)、その小堂で定覚律師が大念仏を始めたのが当寺の起こりと伝える。 境内には普賢菩薩が乗る白象の牙に似る普賢像桜という名の桜の樹や、

紫式部供養塔といわれる多層石塔がある。ゑんま堂狂言は「有 声」で行うのが特徴で、京都三大狂言の一つです。 今年は、二人大名、神崎渡し、伯母の酒、福釣り、土蜘蛛 以上の演目でした。

 

In 京都再発見

ツツジ 満開!!蹴上浄水場:京の上水をつくる

京都市民の命の水を毎日休むことなく供給、給水してくれる浄水場の一つ、「蹴上浄水場」!日本最初の急速ろ過式浄水場として明治45(1912)年完成した。 その後昭和に入り水需要の増加に対応、また平成9年、平成15年、平成24年には 古い設備を一新して大きく水質を改善、給水能力も向上させたと・・・・・ 毎年この頃場内に多く植栽された美しいツツジを見学するため、蹴上浄水場が一般開放されます。五月晴れのこの時期、青空の下京都市内の眺望も楽しめます。 皆様もまだの方は一度見に行かられては・・・・・・・本日5/3から5/6まで公開 地下鉄東西線「蹴上駅」下車すぐ