京のまち中散策と錦市場

cource

 

今は京都一、二の繁華街!そこには秘められた史跡や寺社が隠れています。
また江戸時代から続く老舗を覗く楽しみもあります。
最後に錦市場でお買い物をどうぞ・・・

 ♠ 本能寺

この地で信長は亡くなってはいない?

honnouji

天正十年(1582)「本能寺の変」で歴史上有名な法華宗のお寺。
本堂背後に織田信長・信忠父子の供養塔や本能寺の変で斃れた人々の供養塔がある。
「本能寺の変」で焼失後、秀吉の命で移転して現在の地に再建された。

♠ 錦通り

板前さんも仕入れに来るという錦市場

nisikidori

具足小路から糞小路(くそこうじ)、
あまりにひどい名前という事から錦小路と改名された。
東西390m、水がきれいで鮮魚商が多い。
創業400年の伊予又(蒸しすし)ほか 126軒のお店が並ぶ。

♠ 誓願寺

美女NO.2(秀吉の側室)がスポンサーだった

seiganji

中世には念仏道場として代表的な寺院となり、
秀吉の側室松丸殿によって伽藍を再興し、大寺となったが、
明治初年新京極開設にあたって寺域を縮小した。

★左の写真の石碑はなんでしょうか?

ご一緒に尋ねてみませんか

 

 

 


cource2

現在の寺町通りは御池通りから四条通りまでアーケードが架かり、隣接する新京極通りも
アーケード通りとなっています。雨天でも殆ど傘いらずで散策できます。
また猛暑のとき、厳寒の時などしのぎやすいコースです。

★寺町通り(東京極通)を南へ散策 (約2時間半)

本能寺(最寄は地下鉄烏丸御池駅)⇒矢田寺⇒三条小橋(高瀬川)⇒瑞泉寺⇒誓願寺⇒誠心院⇒蛸薬師堂⇒錦天満宮⇒錦市場へ

<お帰りは阪急河原町駅または地下鉄四条駅へ>

 

modoru1